人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿児島から京都&奈良へ

本州の最南端の鹿児島県から高松へ。
本場の讃岐うどんを食べてから宿泊地の京都へ向かいました。
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_22112145.jpg

高松駅前から乗ったタクシーの運転手さんに地元の方が行く、美味しい店に連れて行ってもらいました。
栗林公園のすぐ脇にありました。
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_2213611.jpg

セルフなので、常連さんの後ろについて行けば大丈夫。
定番のぶっかけうどん、、そして必ず天ぷらをいくつか!大きなレンコンが美味しかった!
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_22155125.jpg

鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_2216312.jpg

初めて瀬戸大橋を通りましたが、残念ながら景色はNG!
鉄橋なのではすかいの鉄骨がずっと視野を邪魔して、瀬戸内海の美しい景色が見られません。
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_22221267.jpg

これは鉄骨の切れた瞬間に撮りました!
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_2223307.jpg

四国には石油コンビナートや工場も多いのですね。
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_2224313.jpg

京都のホテルにチェックイン後、夕食はお部屋でお寿司と岡山駅で買ったさつま揚げ(これが絶妙な歯ごたえで美味しかった!)
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_198297.jpg

鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_19102655.jpg

デザートはこれまた、岡山駅で買った大粒のイチゴ!甘いのなんのって!びっくりでした。
鹿児島から京都&奈良へ_f0198556_19113641.jpg

翌日は友人夫妻が案内して下さる奈良に!35年ぶりなので、ワクワクします!
# by june-jolly | 2014-05-20 19:15 | お出かけ | Comments(0)

春の旅は鹿児島から→高松→奈良→京都、と続くのですが、ちょっと途中下車?
枯れ木だった国有林はここ2週間ですっかり緑の森に変貌しました。
おうちの庭もあっちこっちに可憐な花が出始めました。外来種のお花はありませんが、さりげなく一輪、二輪と咲くお花もいいものですね。
今年は山桜にも花がいっぱいつきました。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1805433.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18494147.jpg

                 お友達から頂いた木彫は小さいお花を飾るのにちょうどいいです。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1832370.jpg

                  稚児百合
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_184023.jpg

                  桜草
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1844221.jpg

                  山吹
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1851712.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1855356.jpg

                  これは葉に白い斑が入った山吹です。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1871963.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_188776.jpg

                       シバザクラ
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1813350.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1813517.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_181327100.jpg

                      ミヤマキリシマも咲き出しました。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18154373.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_181521.jpg

                  お花だけでなく、ギボシの若葉や、楓の芽にも生命力を感じます。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18175783.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18172829.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1817325.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18194517.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_1819207.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18201654.jpg

春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18213784.jpg
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18211150.jpg

                最後に、、、きれいなお花のあとで恐縮ですが、、、
                これは何だと思いますか? まるで鹿児島の桜島の溶岩みたい!
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18244836.jpg

夕方、山菜を採りにちょっと森に入ってブヨに刺されました!手袋も虫除               けスプレーも付けていなかったのがいけなかったのですが、、、毎年一               回はやられます!
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18283161.jpg

 もうれつに痒くて、夜も眠れないほどです!  咬まれてからすでに10日間もたってますが、まだ腫れも引かずに、リンパ節に沿って湿疹が広がります。蜂と同じく刺されてから1〜2週間後にアナフラキシーショックが起る こともあります。それでなくても太い手首が、これはひどい!
これからの季節は虫たちも元気に活動します。虫さんたちの生活を邪魔しないように、共存していないといけませんね。ちなみに、ブヨに咬まれたらこれがいいそうです。
春のお庭が色づき始めました!_f0198556_18382523.jpg

# by june-jolly | 2014-05-18 18:49 | 自然 | Comments(0)

春の旅ー鹿児島その2

美味しい地魚のお寿司を食べた翌日は、桜島を一周するバスツアーへ!
久しぶりにバスガイドさん付きのバスツアーでしたが、平日なので、乗客は10〜12人ほど。
桜島に行く前に鹿児島ではまず、この方に敬畏を表さないと!
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_21264865.jpg

西南戦争の戦況が不利になって来た時期、この洞窟の向かって右側に西郷さんは(地元の方は西郷先生と呼びます。)側近らと隠れていました。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_21273199.jpg

官軍の勢いは留まらず、西郷先生も側近も被弾し、西郷先生は側近に「、、、もう、ここらでいいかばい、」と声をかけ、襟を正し、跪座し、東に向かって遥拝後、側近が介錯したそうです。こんな場所で維新の勇士、西郷どんは最期を迎えることになったのか、と感慨を覚えました。
鹿児島港からフェリーで目の前にそびえる桜島へ、、
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_22231053.jpg

今だに噴煙をあげ、降灰と日々闘ってる鹿児島市民にとって桜島はどんな存在なのか?
桜島を一周して大正溶岩、昭和溶岩などの痕跡を間近に見て、桜島の脅威を感じましたが、住民はそれでも住み慣れた土地に住み続けることを選択するそうです。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_2223502.jpg

ライオンの横顔溶岩、、、
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_22271463.jpg

春の旅ー鹿児島その2_f0198556_2225528.jpg

ある村落は全ての自宅敷地内にシェルターを持っていました。桜島の数回の噴火で薩摩半島と大隅半島が地続きになったことが桜島の中腹からはっきりと見渡せます。
溶岩も数百年の風雨に堪え、樹木が生い茂り、今では小山になっています。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_113762.jpg

桜島一周を終え、フェリーで鹿児島に戻ります。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_114295.jpg

次のコースは私が楽しみにしていた仙厳園(磯庭園)訪問。
桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた雄大な景色を抱く広大な屋敷は幕末の名君、28代島津斉彬がこよなく愛し、徳川将軍家に嫁いだ篤姫も頻繁に訪れたそうです。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_11122672.jpg

50,000平方mの敷地に屋敷を取り囲む庭園は小川や滝、茶室などが配され、ゆっくり散策すると1時間はかかります。
敷地内の神社
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_11151393.jpg

仙巌園では端午の節句に『島津5月幟」の幟旗を立てます。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_11144559.jpg

春の旅ー鹿児島その2_f0198556_1116952.jpg

春の旅ー鹿児島その2_f0198556_12132474.jpg

九州はすでに初夏の趣、、花菖蒲、、
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_12135510.jpg

新緑と錦江湾に浮かぶ雄大な桜島を借景に島津家の栄華を彷彿とさせるお屋敷巡りでした。
春の旅ー鹿児島その2_f0198556_12161738.jpg

# by june-jolly | 2014-05-17 12:40 | お出かけ | Comments(0)

春の旅の続きー鹿児島編

今年の連休は好天に恵まれ、街や道路は大渋滞、私たちはおうちに籠って庭仕事や手仕事に精をだしました。ちょっと中断した春の旅の続きを、記憶が薄れないうちに!長崎から初めての鹿児島へ!
新幹線の鹿児島中央駅に着くなり目に入ったのがこれ! さすが薩摩焼酎の本場!
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21505120.jpg

夕方到着だったので、早速夕食は従姉妹おすすめのお寿司屋さんへ。
地魚が美味しいと評判だったので、これを全部頼んでみました!食べた事があったのは金目鯛だけ!
見た目は似てる白身魚ですが、食感がそれぞれ違います。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21532051.jpg

春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21571172.jpg
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21564396.jpg

春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21585443.jpg
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21583185.jpg
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_2158684.jpg

甘エビもとろけました!
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21591431.jpg

大トロは一貫で。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_21594740.jpg

そういえば、、コハダとかイワシとか鯵とかの青魚はありませんでした。
大好きなしめ鯖も、ここでは焼き鯖、、だそうで、厚みのある鯖を香ばしく焼いてあって、美味しかったです。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_2203427.jpg

〆は穴子です。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_224989.jpg

お寿司のネタも所変われば、、、なんですね。
ここまで来たら今回は鹿児島の美味しいもの編にしちゃいます!
これは仙厳園(島津家の邸宅と庭園)で頂いた黒豚丼!角煮は黒糖で炊き上げられて柔らかくて美味しかったです。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_2283620.jpg

名物両棒餅は優しい甘さでペロっといただけました。両棒は侍の脇差しだそうです。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_2214530.jpg

鹿児島の繁華街天文館で焼きたてのさつま揚げを!好きな素材を選ぶと目の前で揚げてくれます。
私はれんこん、ツレアイは椎茸をえらびました。フライドポテトを入れるパックに入って来ました!
揚げたてのさつま揚げはレンコンの歯ごたえとふわっとしたタネが相まって美味しかった!
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_22171766.jpg

二日目の夜は黒豚の蒸ししゃぶしゃぶを初めて頂きました。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_222323100.jpg

いろいろな種類のお野菜をせいろに入れて、上に黒豚の3枚肉を広げて蒸します。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_22253793.jpg

この二種類のタレがユニークでした。スダチの入ったポン酢は定番ですが、もうひとつがそばつゆです!アゴ出汁の効いたそのままでも美味しいお汁ですが、これにお肉をつけて食べると絶品!
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_22563661.jpg

本場の柚子胡椒です。だし汁に入れるとぴりっとした辛さが美味しさを増します。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_22593941.jpg

最後におそばと餅米のおにぎりをせいろで蒸して頂きます。
春の旅の続きー鹿児島編_f0198556_22321478.jpg

アゴ出汁のおつゆがお肉のうまみを吸って美味しくなっています。それで頂くお蕎麦もとっても美味しかったです!これは新しいお蕎麦の食べ方ですね。
鹿児島名物のお菓子の軽羹(かるかん)はあんこの入ってないのは「もぜかるかん」と言うそうです。
私はこれが大好きです。文明堂総本店のカステラも九州内でしか買えない限定品もありました。
鹿児島は美味しい物が多いですね!次回は鹿児島の桜島一周体験記です。
# by june-jolly | 2014-05-11 23:11 | お出かけ | Comments(0)

旅の続きはちょっとお休みして、ようやくやって来た森の春を!
GWが始まって全国各地で夏日になったようですが、森のおうちではやっと水仙、ムスカリ、シバザクラ、プルーンの花が咲きだしたところです。
ようやく春がやってきました!_f0198556_2153726.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_2171991.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_2175215.jpg

プルーンの木は駐車場を作るために植え替えたので、1年目は花がつかず、昨年からちょっとずつ花が咲き出しました!今年はプルーンのジャムが作れるかしら、、
ようやく春がやってきました!_f0198556_2184572.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_21135879.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_21152362.jpg

そしてたらの芽、春ドンコ椎茸も! 肉厚で美味しいです。
ようやく春がやってきました!_f0198556_21163076.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_21182174.jpg

連休は道路も大渋滞、でも、その前に買い出しに行きました。
その行き帰りで春らしい風景をいっぱい楽しみました。
2ヶ月前の大雪で大変だった事も帳消しになるほどの素晴らしい春の息吹です。
ようやく春がやってきました!_f0198556_21214528.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_21222162.jpg

ようやく春がやってきました!_f0198556_21235653.jpg
ようやく春がやってきました!_f0198556_21232579.jpg

陽当たりのいい民家の生け垣には目にも鮮やかなシバザクラが!
ようやく春がやってきました!_f0198556_2145253.jpg

近所には桜の名所やソメイヨシノの桜並木は見かけませんが、さりげない山桜や木々の新芽に癒やされます。
ようやく春がやってきました!_f0198556_21483219.jpg

# by june-jolly | 2014-05-03 21:52 | 自然 | Comments(0)